会社を守る最後の砦。
訴訟になってからでは遅いから。
転ばぬ先の杖、トラブる前の法務!
BUSINESS 事業内容
JOB DESCRIPTION 仕事内容

紛争の芽を摘み取ろう!
会社で一番頼りになる部署に‼
もし「信号」がなかったら、街はどうなってしまうでしょう?
あちらこちらで事故が発生、たちまち混乱に陥ってしまいます。
「コンプライアンス」「法令順守」。
難しい言葉を使うけれど、要するに、会社にも「信号」は必要。
やってもいい「青」なのか、絶対にダメな「赤」なのか。
訴訟になる前に、その芽を摘み取るのが、法務の大切な仕事。
新規事業にどんどん挑戦し、将来IPOも目指す当社にとって、「There is no place like 法務=法務に勝る場所はなし」。
法務ほど頼りになる部署はない、自他ともにそう認める「法務部」を創り上げてください!
1 コーポレートガバナンス・リスク管理

コーポレートガバナンス・リスク管理を徹底して行ない、社内のコンプライアンス対策にあたっていただきます。とりわけ、前例も少なく法整備も発展途上にある原盤権・著作権管理領域やIT領域は、当社の事業成長と不可分であるため、責任重大です。
2 紛争・訴訟関連業務

トラブルを察知し、大きな問題に発展する前に、その芽を摘み取っていただきます。訴訟問題に至ったケースについては、顧問弁護士と連携を図り、解決へと導くのが仕事です。
3 契約書の管理

リーガルリスクを防ぐための既存契約書の更新、協力会社との契約書のチェックなどをお願いします。日常業務を整然とこなすことが、当社の信頼に直結します。
法律は「火」と同じ。
本来は、とても便利で実益があるのに、使い方を知らなかったり、分かっていても間違ってしまったりしたら……。
たちまち、「災い」がふりかかります。
次々と新規事業に挑む当社の最前線で「法律」という「炎」を高らかに掲げ、皆を正しい方向へと誘導していってください!
これまで、リーガル関係は管理部が担当し、法律に特化した「法務部」を持たなかった当社。
今日まで積み上げてきた法律の知識と経験を活かし、あなたが理想とする「法務部」を一から創造するチャンスです。
他社では認められなかったアイディアも、当社なら日の目を見るかも知れません!
RECRUITMENT 企業・求人概要
募集背景
Background
「楽器がなくて、始められないなら、無料でプレゼントしよう!」
音楽教室を皮切りに、会員様の「痒い所に手が届く」サービスで、ダンス、アート、語学、プログラミング……と新しいことに挑戦を続ける当社。
そして、気が付けば、たくさんの「才能=talent」が集まる組織となりました。
「talent」が揃えば揃うほど、大切になるのは、本社の管理部門。
とりわけ、専門的な法務部門には、最高の「talent」を自社採用し、よりスピード感を持って、さらなる事業拡大と来たるべきIPOに対応しようと考えました。
すべての「talent」がモチベーション高く、安心して働ける「2nd Community」の実現に、あなたの力が必要です!


お願いしたい仕事の概要
Outline
■ コーポレートガバナンス・リスク管理の徹底 ■
「法令順守」、「コンプライアンス」……。
ただ、言葉だけが独り歩きしていても、意味がありません。
将来的なIPOを目指すうえで、社内のコンプライアンス強化は必要不可欠。
「絵に描いた餅」にならない、実効性のあるコンプライアンス対策をお願いします。
■ 前例も法整備も未成熟な分野を統制 ■
いまだ前例も少なく、法整備も発展途上にある、原盤権・著作権管理領域やIT関連領域。
けれども、当社の事業分野とは切っても切り離せない関係にあります。
「最新の判例は?」「国会の動向は?」
常に世の中の流れを見極め、会社全体を適切な方向に導いてください!
■ 弁護士と連動し、紛争・訴訟を解決 ■
人が2人いれば、何らかの諍いが起きるのが世の常。
まして、世界中からたくさんの人材が集まり、多方面に事業分野を広げる当社には、否応なく、トラブルの種も舞い込んできます。
まずは、大きな紛争になる前に、「初手を誤らない対応」をお願いします。
さらに、訴訟に発展した場合は、弁護士と連動し、当社を守る「最後の砦」として、紛争処理にあたっていただきます。
■ 契約・規約の管理と刷新 ■
紛争を未然に防ぐためにも、日々の細やかな契約管理が重要です。
ただ漠然と事務処理をするのではなく、現在の契約や規約の中で、問題が見つかれば、速やかな刷新もお任せします。
会員様や関連会社等の信頼を得られるかどうかは、あなたの積極的で主体的な仕事にかかっています!
出してもらいたいValue
Expected value
・これまで培ってきた法律の「知識」と「経験」
・事態を冷静に分析し、解決へと導く「論理的思考力」
・適用法律や類似判例を速やかに調べ出す「リサーチ力」
・様々なトラブルに臨機応変に対処する「柔軟性」
・紛争の相手方や顧問弁護士と円滑に折衝する「コミュニケーション能力」
・海外企業との取引などを想定した「英語力」
・IPOを視野に入れ、法的な準備を進められる「実績」
やりがい
Rewards
■ 攻めに守りに大活躍! ■
法務部といえば、「守りの要」。
でも、当社の法務部は、ただボーッと守備についていればいいというものではありません。
例えば、「契約書の文言一つで自社の利益をいかに追求し、最大化するか」。
これは、立派な「攻めの法務」の仕事です。
法律の知識だけでなく、あなたがこれまで培ってきた営業や企画・立案といった「創造力」がフルに発揮できます!
■ 絶対に飽きさせない! ■
毎日のルーティンワークに飽き飽きしているあなた。
当社は、新規事業にどんどん挑戦する会社です。
その最前線で、社長直轄のもと動く「精鋭部隊・法務部」で働くのですから、「マンネリ」や「退屈」で困ることは絶対にありません!
たった一度の人生、これ以上ないほど充実したものにしませんか!?
■ 資格も狙える! ■
多角的な分野に拡がる当社の経営。
それだけに、扱う法律も多岐にわたります。
そんな当社の法務部で経験を積めば、間違いなくあなた自身のスキルアップに繋がります!
将来的には、行政書士や司法書士、弁護士等、様々な資格にも挑戦できるはずです。
この仕事で得られるもの
Benefits
あなたは宇宙飛行士です。
「突然、何を言っているのか?」って!?
まあ、落ち着いて聞いてください。
当社には、現在「法務部」がありません。
リーガル関係の仕事は、管理部が統括して行なっています。
新しく創設される「法務部」、いったいどんな姿になるのでしょう?
そう、だから、あなたは「未知の世界」を切り拓く、宇宙飛行士であり、探検家なのです。
社長直轄の未知の新鋭集団「法務部隊」、それを指揮するのはあなた。
ね?カッコいいでしょう!?
こんな任務、絶対に他ではできません。
しかも、次から次へと挑戦を続ける当社の社長の頭の中には、「無限の宇宙」が広がっています。
さあ、「法務部隊」の先頭で、「誰も見たことのない世界」に一番乗りしましょう!
「何だか地味な法務部」は、当社には存在しません。
たくさんのワクワクと、いっぱいのドキドキを見つけるために……。
あなたは宇宙飛行士、「2nd Community法務号」、今、出発です‼
このミッションの
先にあるもの
Next career step
このミッションの
担当者
から見た社内の雰囲気
Colleagues
明るく元気なメンバーがたくさんいる職場です。新たな仲間が加わるときには、すぐに馴染めるようみんなで声をかけるなどフォローも行なっています。あなたの情熱をしっかりと受け止め、全力でサポートしていきます。

出してもらいたいValue
Expected value
・これまで培ってきた法律の「知識」と「経験」
・事態を冷静に分析し、解決へと導く「論理的思考力」
・適用法律や類似判例を速やかに調べ出す「リサーチ力」
・様々なトラブルに臨機応変に対処する「柔軟性」
・紛争の相手方や顧問弁護士と円滑に折衝する「コミュニケーション能力」
・海外企業との取引などを想定した「英語力」
・IPOを視野に入れ、法的な準備を進められる「実績」
やりがい
Rewards
■ 攻めに守りに大活躍! ■
法務部といえば、「守りの要」。
でも、当社の法務部は、ただボーッと守備についていればいいというものではありません。
例えば、「契約書の文言一つで自社の利益をいかに追求し、最大化するか」。
これは、立派な「攻めの法務」の仕事です。
法律の知識だけでなく、あなたがこれまで培ってきた営業や企画・立案といった「創造力」がフルに発揮できます!
■ 絶対に飽きさせない! ■
毎日のルーティンワークに飽き飽きしているあなた。
当社は、新規事業にどんどん挑戦する会社です。
その最前線で、社長直轄のもと動く「精鋭部隊・法務部」で働くのですから、「マンネリ」や「退屈」で困ることは絶対にありません!
たった一度の人生、これ以上ないほど充実したものにしませんか!?
■ 資格も狙える! ■
多角的な分野に拡がる当社の経営。
それだけに、扱う法律も多岐にわたります。
そんな当社の法務部で経験を積めば、間違いなくあなた自身のスキルアップに繋がります!
将来的には、行政書士や司法書士、弁護士等、様々な資格にも挑戦できるはずです。
このミッションの
先にあるもの
Next career step
REQUIREMENTS 応募条件
応募資格
■IPO経験、もしくは準備経験
■BtoCサービスを行っている企業での法務経験
【歓迎要件】
◆法務として会社の事業を推進するマインドをお持ちの方
◆未整備な状況を整備することに喜びを感じられる方
◆課題の解決に挑戦することが好きな方
◆コミュニケーション能力の高い方
職種名
配属部署
雇用形態
年収
賞与年2回想定年収330~420万円
【リーダー】月収30~35万円
賞与年2回想定年収420~550万円
【課長】月収38~43万円
賞与年2回想定年収550~720万円
OTHER その他
勤務地
東京都 渋谷区猿楽町 11-6 サンローゼ代官山202
待遇・福利厚生
休日/休暇